こんにちは、シンヤ(@shinya_shinnoya)です。
今回はホライゾンのトランプラーの攻略、倒し方の紹介です。
トランプラーの倒し方
動画と解説、気をつけることを順番に見ていきましょう。
動画
こちらは僕のプレイ動画です。以下、解説をします。
解説
トランプラーは集団で活動していることがほとんどで、まとまって生活をしている機械獣の中ではかなり強い方です。
可能なら長弓の必中の矢を使って処理ユニットを狙い、処理ユニットを破壊すると良いでしょう。処理ユニットを破壊できれば爆破ダメージと炎上の継続ダメージで、致命的なダメージを与えたりそれだけで倒せることもあります。
処理ユニットを少しでも速く破壊するには、スキル(ダブルショット、トリプルショット)の取得と長弓のダメージアップの改造が必要になります。
これでまずトランプラーの数を減らすことができれば、その後の狩りがとても楽になります。
次にトランプラーは胴体に冷気の弱点を持っているので、冷気属性の矢弾で攻撃しトランプラーを氷結状態にする。
氷結状態にしたら、処理ユニットを狙って攻撃。動画ではこの時の攻撃は強化矢じりの矢を使用。
動画でも失敗していますが、処理ユニットの爆発時に近くにいるとアーロイもダメージを受けますので気をつけましょう。
気をつけること
トランプラーの攻撃でひとつだけ注意しなければならないものがあります。それは突進攻撃です。
掘削ホーンという部品が付いているため、攻撃範囲が思ったより広く、まるで大きな盾が突っ込んでくるようなイメージ。
また厄介なのがトランプラーは突進時に軌道修正ができるので、中途半端な横移動の回避になってしまうと、グイッとねじ込んでくるような形で突っ込んできて意外と攻撃を受けてしまうパターンが多い。
掘削ホーンを破壊したとしても、中型の機械獣のなかではサイズが大きめということと、軌道修正があるので油断できません。
トランプラーが突進攻撃をしてきた時は余裕を持って回避に専念するか、ギリギリまで寄せ付けてから回避するようにしましょう。
トランプラーの狩りの参考にしてみて下さい。それでは今回はこのへんで。