こんにちは、シンヤ(@shinya_shinnoya)です。
前回のモンハンワールド日記ではアイテムショートカットにセットしているアイテムを紹介しました。今回の日記では、そのショートカットを使う時の僕の操作設定についてです。
タイプ1が使いやすい
ショートカットでアイテムを使う時、スティックを離して使用か押しこんで使用かで設定できます。スティック離して使用は最初はミスしてしまうことも結構ありましたが、快適さでいったら断然こっちのほうが良いですね。
あとはショートカットのパレットの切り替えで2タイプの操作方法を設定できます。僕は最初これはタイプ2のほうがスムーズにパレットの切り替えができてより便利に使えるのではないかと思っていたのですが、試しにつかってみたところ、僕はタイプ1のほうがしっくりきました。
バシッと決まった時はタイプ2のほうが使いやすいのですが、慌ててしまって使う瞬間にこのパレットじゃない!ってなった時に一回ショートカットを閉じなくてはいけないんですよね。
タイプ1も操作ミスをしたら移動をストップしないといけないのですがショートカットは開いたままにできるので、僕はこちらのほうが安定して操作できると判断。
ということで、アイテムショートカット関連の設定はタイプ1に僕はしています。
みんなはどの設定でアイテムショートカット使ってますかー?それでは今回はこのへんで。
前の日記はこちら:モンハンワールド日記22 僕のアイテムショートカット設定